田名向原遺跡

田名向原遺跡 : 旧石器~古墳時代までの連続した遺跡

田名向原遺跡

神奈川県、相模川沿いにある遺跡。相模川沿いは多くの遺跡があり、人々が生活しやすい環境が整っていたと思われます。
田名向原遺跡は、その中でも、旧石器時代から、縄文時代、古墳時代まで人々の生活の痕跡が残っている珍しい遺跡です。
以下に遺跡公園内にある各時代の痕跡です。

田名向原遺跡

 

旧石器時代の住居跡。多くの石器も出土しています。

田名向原遺跡

 

古墳時代の古墳です。公園内には3つありますが、この近辺に多数存在したと思われます。近隣の多くの人々を束ねた有力者でしょうか。

田名向原遺跡

 

すぐ隣には学習館があり詳細が展示されています。是非、ご覧ください。

田名向原遺跡

 

アクセス

 東京駅から

  ■JR東京駅

   51分(中央線中央特快 高尾行)

  ■八王子駅

   13分(横浜線 東神奈川行)

  ■橋本駅

   13分(相模線 茅ヶ崎行)

  ■原当麻駅

   田名バスターミナル行バス11分。田名向原遺跡下車すぐ。

 

泊まる・温泉

 

グルメ


page top