筑紫野市歴史博物館 : 近隣のグルメ、温泉、ホテル情報あり。
福岡県、筑紫野市の歴史博物館。古代展示が充実しています。
弥生時代、このような甕棺墓は、九州北部で盛んに作られました。
弥生時代の貝輪。これは、ゴホウラという貝から作られています。
この貝は奄美群島以南で生息する貝で、この時期に沖縄諸島で貝輪が大量に加工していた遺跡が発掘されていることから沖縄から流通したものと考えられます。
この時期、既に沖縄との交流が盛んであった事が分かると同時に、この貝輪とともに埋葬された人物はこの地域の有力者であることが推測できます。
アクセス
博多駅から
■JR福岡駅
14分(鹿児島本線区間快速 荒木行)
■二日市駅
二日市駅から徒歩10分
泊まる・温泉
近隣のおすすめホテルです。
天神駅から徒歩5分。ホテルエトワス天神。
シングル1人 \5,300~ (2019/10現在)
無料で朝食が付きます。
下のバナーの楽天トラベルから検索して予約しましょう。
ホテルエトワス天神
近隣のおすすめ温泉です。二日市駅から徒歩10分。
ここ二日市温泉は、653年から温泉地として開かれ、万葉集にも詠われている歴史ある温泉です。
ここ御前湯は、1757年創業の天然温泉です。是非堪能してください。
グルメ
鉄板焼き天神ホルモン ソラリアステージ店 おいしいホルモンの鉄板焼きを目の前で焼いてくれます。